2009年6月27日土曜日

全脳思考





本書で著者が公開した新概念・新理論の例(一部)

●知的蟹工船
●アトラス世代
●指名検索 vs 比較検索
●CEOがCNOになる時代
●営業しなくても顧客が集まる新原則 ― SSC
●自己投影型消費
●出会いの深層背景
●創造的問題解決法「CPS」
●シナリオ思考
●スピーチの結晶
●エレベーターの原理
●マネジメントの桃太郎理論・・・等々、多数。


感想

さすが神田さんという本。
なぜにこんなに説得力があるのか、不思議でしょうがない。
普通の人では見えないものを見ているのだと思う。

 マーケティングや会議のやり方の本質を
 語っているので、アーデントでも取り入れられることが非常に多い。
 
 過去のマーケティングの1分野に絞った本ではなく、
 経営、考え方、思考スキル、人事、等の幅広い分野について、
 神田さんが今持っている知識・経験を全て詰め込んだ内容。

 本の分厚さからも、神田さんの気合の入り具合が
 よくわかる。渾身の一冊。




アーデントに活かせること

 ・動画配信 →セミナー、会社案内、物件紹介等
 ・情報をいかに流通させるのかをもっと考える
 ・会議のやり方、話し方の改善
 ・マトリックスを使ってお客様をきちんと分類し、販促に活用する


この本から学べるのは、

 マーケティングの考え方を根本において、
 これからの10年を見通す知識。

 その先はわからないけど、
 今後10年は神田さんのいうとおりになる気がする。

 そういう意味で、今後の戦略作りに
 役立つ。







今回は「全脳思考」をご紹介させていただきました。 
担当:渡邊




 次回は阿部君 7月4日までにお願いします!

1 件のコメント:

  1. 渡邊さん更新ありがとうございます。
    また、全脳思考、だいぶ読みました。もう少しです。

    この本。すごすぎます。
    神田さん渾身の一冊ですね!!

    返信削除